Yogini愛の天然生活

かざらない、そのままの自分にぴったりフィットする言葉をつづります

何が心を動かすのか / 私の目に映るものすべて

 声の専門家である堀田義樹先生について、私の目に映るものすべてをご紹介していくブログを何度かに分けて書いています。これは3つ目の記事です。
 
 

f:id:aiwatanabe:20200717165201j:plain

 
 義樹さんを見ていると、いつもまわりに沢山の人が集まっている。『何が心を動かすのか?』魅力的な人だ。あんな風に多くの人の心を動かしているものは一体何なんだろう。礼儀正しく、清潔感があって、見た目は格好良いし、歌も上手で、みんなに優しい。でもそれだけじゃない気がする。以前から考えていたけれど、ぼんやりとしたままわからずにいた。


 
 私は義樹さんから、ボイスレッスンやキールタンのリード講座で色んなことを教わってきた。キールタンの集いでは、場の整え方や、全ての人に安心して参加してもらう方法など、見えない部分での繊細な気配りについて学ばせてもらう機会も多かった。
 
 先月から毎週末に、義樹さんを講師としてお迎えし、オンラインでの声のレッスン インテンシブコースを開催した。オンラインであっても対面・リアルな場と変わらない、義樹さんの物事への丁寧な取り組み方に安心して講座を進めることができた。私自身はサポートする立場であり受講生でもあったけれど、どちらの面においても充実した良い時間を過ごせたことに満足している。講座は明日で最終回を迎える。少し寂しい気持ちがある。
 
* 
 
 さて、話は変わって、今日私は女性のための『カンダ(=子宮)』のワークというオンラインのワークショップをひらいた。その中で、骨盤周辺の解剖学と骨盤を整える体操を中心にお伝えした。終わった後はひとり反省会だ。お伝えしているのは、当たり前の自然の摂理とそれを活かして体を整える方法。難しいことをわかりやすく伝えることも、簡単なことを興味深く伝えることも、真剣な話を面白おかしく伝えることも、一筋縄ではいかない。全ての物事の根底に通じるような、大切な基本だから、できるだけ実践を続けてもらいたいと思っている。どうやったら、もっと興味をもって『続けたい!』と思ってもらうことができるのか?それが今後の課題だと、ひとり反省会を締めくくった。
 
 その後私は、銀行に向かった。少し体を動かしたくなったから、いつもは自転車で通る道を珍しく歩いて行った。歩いているうちに段々と頭の中が整理されてきた、すると、義樹さんのことがふと頭に浮かんできた。いくつかの事柄が、頭の中で点と点を線で結ぶようにつながって、今日の出来事が私の中に『腑に落ちた』感覚として落としこまれた。
 

 
 小さな積み重ねの先に広がる景色を見たいと思わせるくらい人の心を動かすのは、その人がその言葉の通りに、『小さなことだけど大切なこと』を積み重ねてきたからに違いない。
 
 言葉と行動が一致している。その奥には揺るがない信念がある。それが何なのか私にはまだわからない。今はまだわからなかったとしても、その信念がまるで、曼荼羅の中心に置いたビージャ(=種)からひろがってゆく美しい模様のように、その信念を中心として展開しているその人の人生の豊かさや、その魅力に惹きよせられるように集まる人たちの全てによって、目に見えない曼荼羅の世界を魅せてくれているのだと思えば、ただそこにある美しい世界を眺めているだけで充分だ。
 
 

f:id:aiwatanabe:20190501211320j:plain

 

 

『何が心を動かすのか?』
 
 今のところ私の答えは、『小さなことだけど大切なこと』だと思うことをその人が積み重ねたことによって展開される、『目に見えないまるで曼荼羅のような世界』がひろがっているからだというもの。
 
 これを読んでくださっている皆さんにとって、『小さなことだけど大切なこと』ってなんでしょうか。焦らずにそれを積み重ねていった先に広がる景色はどんなでしょうか。想像することができますか。
 
 

f:id:aiwatanabe:20200717165316j:plain

 
 
 
 最後まで読んでくださってありがとうございました。
 

∞---∞---∞---
  Yogini Ai
---∞---∞—∞