Yogini愛の天然生活

かざらない、そのままの自分にぴったりフィットする言葉をつづります

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

朝のマルマヨーガ ONLINE を無料開催 / ギフトクラス にする理由

朝のマルマヨーガ ONLINE を無料開催 / ギフトクラス にする理由 〜マルマヨーガの話〜 vol.17 2020年5月31日 以前から書こう書こうと思っていたのですが、今日ある方から質問を受けたので、いよいよブログに書くことにしました。 理由は『ギフトを受け取っ…

6月のスケジュール

こんにちは^^ 今日は朝から小雨が降っている京都市内。 静かで冷たい空気にはやわらかさが含まれていて、私はこういう日が好きです。 5月はいろんな変化がありました。 6月からは次のステップへと進んでいくように感じています。 スケジュールを見てもら…

言葉のヨガの一番大切なところ 〜言葉と言葉のあいだ〜

『言葉のヨガ』を創造しています。日々新しいアイデアとの出逢いに心踊らせている私。今週の言葉のヨガ〜ONLINE〜は『内観のための文章』がテーマ。 私は以前マーケティングのためのライティングを練習したことがあります。本格的に教わった訳ではなく手探り…

アーサナと哲学が一体になっているマルマヨーガ 

アーサナと哲学が一体になっているマルマヨーガ 〜マルマヨーガの話〜 vol.16 2020年5月28日 今日は、少し前に朝のマルマヨーガONLINEを卒業された方からいただいた感想をご紹介します。この方は、お子さんがいらっしゃるので、そろそろ通常運転への準備をは…

タントラの太陽礼拝 

タントラの太陽礼拝 〜マルマヨーガの話〜 vol.15 2020年5月26日 早朝の太陽を礼拝する儀礼『 太陽礼拝 / スーリヤ・ナマスカーラ 』。12の連続ポーズで構成されるスーリヤ・ナマスカーラは、大宇宙の「時間のサイクル」のひとつである一年を、小宇宙の経…

他者の視点ぬきで成りたつ『自己一致感』 

他者の視点ぬきで成りたつ『自己一致感』 〜マルマヨーガの話〜 vol.14 2020年5月25日 今、毎朝バーンスリーの練習ができる幸せを噛みしめている。私にとっては大切なライフワークとなりつつある、バーンスリーとインド音楽の学び。人から見ると、仕事にはつ…

エネルギーを注ぐこと 

エネルギーを注ぐこと 〜マルマヨーガの話〜 vol.13 2020年5月22日 『朝のマルマヨーガ ONLINE』は、4月19日からスタートして、明日で1カ月と1週間になります。今朝は、そのことに関連した驚きの体験をしました。今日はそのことについて、思いつくままに書…

真面目な性エネルギーの話

真面目な性エネルギーの話 〜マルマヨーガの話〜 vol.12 2020年5月20日 少しずつ世の中の緊張がゆるみ、暮らしのリズムが戻ってきた感がありますね。私の住んでいる京都も、緊急事態宣言の解除が決まれば、肌で感じる空気がさらに変わっていきそうです。 さ…

ココロとカラダをつなぐマルマ・ヨーガ 

ココロとカラダをつなぐマルマ・ヨーガ 〜マルマヨーガの話〜 vol.11 2020年5月18日 前回の記事は『ところで、マルマヨーガやってみてどう? 』というテーマで書いた。その中で、マルマ・ヨーガをやってる自分自身の感想の一つ目を紹介した。今日は、二つ目…

ところで、マルマ・ヨーガやってみてどう?

ところで、マルマ・ヨーガやってみてどう? 〜マルマヨーガの話〜 vol.10 2020年5月15日 先日書いたブログをFacebookでシェアしたところ、伊藤武先生のイイね!がついていて焦った私です(笑)うまく隠れていたつもりだったんんですが。。。そこで改めて自分の…

マルマを見つめる目

マルマを見つめる目 〜マルマヨーガの話〜 vol.9 2020年5月11日 心臓のマルマの前で、手を合わせる。意識は、心臓の空間へと入っていく。そこには、宇宙のような広大なスペースがある。太陽の光が、無限に降りそそいでいる。 始まりに唱える『ガーヤトリー・…

身体内に立ち上がる小宇宙

身体内に立ち上がる小宇宙 〜マルマヨーガの話〜 vol.8 2020年5月9日 『小宇宙と大宇宙の照応』私たち一人一人の存在と、この宇宙とは対応関係にある。これが、ハタ・ヨーガを特徴づけるコンセプトだ。 ハタ的な『ブジャンガ・アーサナ / 蛇のポーズ』はそれ…

イマジネーション

『イマジネーション』 〜マルマヨーガの話〜 vol.7 2020年5月8日 今、笛の音を聴きながら書いてる。 笛の音は、私のイマジネーションを目覚めさせてくれる。 昔こんな出来事があった。 私が横笛Bansuriについて語る時にいつもする話だ。 20代前半の頃、イン…

5月のスケジュール

今朝6時の空。毎朝のオンラインクラス前に自主練をしてるんだけど、それは今の私にとって大切な大切な時間。一日中アプトプットし続ける今の生活の中で、内側を見つめ静かな時間を持つことでバランスをとってる。それは、新しいことをインプットしているよう…

足裏の心臓 / タラフリダヤ 

足裏の心臓 / タラフリダヤ 〜マルマヨーガの話〜 vol.6 2020年5月6日 足裏の中心のマルマを『タラフリダヤ』と呼ぶ。ちなみに『フリダヤ』は心臓のマルマ。足裏のマルマに『フリダヤ(心臓)』がついているのは、心臓と直接的な関連があるからだ。『タラフ…

ヨーガの古典を復元する意味

『ヨーガの古典を復元する意味』 〜マルマヨーガの話〜 vol.5 2020年5月5日 約2年前、私はマルマヨーガの連続講座開催にチャレンジした。伊藤先生から教わったことに出来るだけ忠実に、私が自分の言葉で語れることを伝えようと意識していた。 ある時、その…

慈悲喜捨の祈り

慈悲喜捨の祈り〜マルマヨーガの話〜 vol.4 2020年5月3日 マルマヨーガとは直接関係ないんだけれど、私が毎朝のマルマヨーガの後に決まってするお祈りがある。それは、慈・悲・喜・捨の祈り。慈・悲・喜・捨は、お釈迦様によって説かれた、四無量心と呼ばれ…

プラーナを溜める壺=カンダ 

プラーナを溜める壺=カンダ 〜マルマヨーガの話〜 vol.3 2020年5月2日 皆さんご存知の、丹田(下丹田・臍下丹田)と呼ばれる場所を、マルマヨーガでは『カンダ』と呼びます。お臍の下、骨盤の中心、女性では子宮の場所、男性では同じ位置にあります。正確に…

収束と終熄 

『収束と終熄』 〜マルマヨーガの話〜 vol.2 2020年5月1日 先月、楽しみにしていた伊藤先生のマルマヨーガとサンスクリットの講座の延期を決めた。その件でやり取りしていた時、伊藤先生からのメールに書かれていた言葉が、私の心をとらえた。 「終熄」 もち…

さぁ、マルマヨーガの話を始めよう。

『さぁ、マルマヨーガの話を始めよう。』 〜マルマヨーガの話〜 vol.1 2020年5月1日 まずはじめに、この世にマルマヨーガを送りだしてくださった伊藤武先生に感謝を捧げたい。伊藤先生と初めて会ってお話させていただいた時、私はそれまでヨーガに関して抱い…